花粉情報 2024年

PM2.5とは?

PM2.5(微小粒子状物質)とは、大気中を浮遊する粒子径2.5μm以下の微粒子です。
PM2.5は「髪の毛の太さの1/30程度」と粒径が非常に小さいため、肺の奥深くまで入り込み、肺がん・呼吸系・循環器系への影響が懸念されています。
2024年花粉情報開始日コチラ

PM2.5の発生源は?

人為由来・・・工場からのばい煙、自動車からの排気ガスなどがあります。

自然由来・・・黄砂や火山排出物などがあります。(PM2.5よりも粒子径の大きい物質が多く含まれてる。)

二次的に生成・・・大気中で、揮発性有機化合物・窒素酸化物・硫黄酸化物等が光化学反応や中和反応により生成されるものがあります。

PM2.5の基準値は?

環境省におけるPM2.5の注意喚起のための暫定的な指針

■日平均値(μg/m3)
『70超』:不要不急の外出や屋外での長時間の激しい運動をできるだけ減らす。高感受性者(呼吸器系や循環器系疾患のある方、小児、高齢者等) においては、体調に応じてより慎重に行動することが望まれる。

『70以下』:特に行動を制約する必要はないが、高感受性者では健康への影響がみられる可能性があるため、体調の変化に注意する。

『35以下』:環境基準(健康を保護する上で維持されることが望ましい基準)

※基準値を超えたからといってすべての人に必ず健康影響が生じるというものではないと言われています。 (ただし、高感受性者は日平均値70μg/m3以下の場合であっても短期的な影響がみられる可能性があるので注意が必要。)
2024年花粉情報開始日コチラ

PM2.5と花粉と黄砂

春は、中国から偏西風に乗ってやってくるPM2.5と黄砂、それと花粉にも注意しなければいけません。
PM2.5・黄砂・花粉が結びつくと、アレルギーやぜんそくの病態が悪化する可能性があると言われています。

PM2.5の対策は?

@高濃度の場合はなるべく外出を避ける。

A外出時は高機能マスクを着用(N95規格をクリアし認可されたもの)
→通常のマスクでは目が粗いため、完全にウィルスを防ぐことができません。
このため、粒子径の細かい高機能マスクを選ぶことがポイント。

Bうがい・手洗いをこまめに。

C部屋にPM2.5対応の空気清浄機を設置する。

Dどうしても市販のマスクしかない場合には、マスクを2重にして、間にウェットティッシュを挟むといいそうです。
2024年花粉情報開始日コチラ

本日の花粉飛散予想

花粉知識・関連情報

花粉症は人体にアレルギー症状を引き起こし、症状は違えど大変辛いもの。正しい知識を身につけ、初期療法や花粉対策を行う事で症状を軽減できます。

スペシャル気象情報

花粉情報TOP
お天気.comTOP