■各地の梅雨状況 (9月6日更新)
【九州北部地方】梅雨明け
入 | 6/20頃 | 明 | 7/13頃 |
入(平年) |
6/ 5 |
明(平年) |
7/19 |
■梅雨期間 降水量、日照時間(9月6日更新)
◆下関
累計降水量 |
347.5mm |
日最大降水量 | 89.5mm |
平均 |
490.2mm |
最大 |
947.0mm(2006年) |
最小 |
222.5mm(1989年) |
⇒過去1週間降水量
◆福岡
累計降水量 |
282.5mm |
日最大降水量 | 80.5mm |
平均 |
451.2mm |
最大 |
826.0mm(1985年) |
最小 |
150.5mm(1994年) |
⇒過去1週間降水量
◆大分
累計降水量 |
321.5mm |
日最大降水量 | 52.5mm |
平均 |
436.5mm |
最大 |
886.0mm(1993年) |
最小 |
178.5mm(1994年) |
⇒過去1週間降水量
◆長崎
累計降水量 |
347.5mm |
日最大降水量 | 100.5mm |
平均 |
488.7mm |
最大 |
943.0mm(1997年) |
最小 |
168.0mm(2004年) |
⇒過去1週間降水量
◆佐賀
累計降水量 |
407.5mm |
日最大降水量 | 192.5mm |
平均 |
579.7mm |
最大 |
1023.5mm(1986年) |
最小 |
184.5mm(1994年) |
⇒過去1週間降水量
◆熊本
累計降水量 |
526mm |
日最大降水量 | 139.5mm |
平均 |
677.7mm |
最大 |
1478.0mm(1993年) |
最小 |
182.5mm(2004年) |
⇒過去1週間降水量
※累計降水量:梅雨入り〜梅雨明けまで(梅雨明け前は更新日まで)の降水量の累計
※日最大降水量:梅雨入り〜梅雨明けまで(梅雨明け前は更新日まで)の日降水量の最大値
※平均:過去30年(〜2010年)の梅雨期間の降水量累計の平均
※最大:過去30年(〜2010年)の梅雨期間の降水量累計の最大
※最小:過去30年(〜2010年)の梅雨期間の降水量累計の最小
※累計日照:梅雨入り〜梅雨明けまで(梅雨明け前は更新日まで)の日照の累計
※平均:過去30年の梅雨期間の日照累計の平均
※梅雨入り前は「−」。また資料不足値は含んでいません。
■過去10年梅雨入り明け
年 | 梅雨入り | 梅雨明け | 雨平年比 |
---|
平 年 | 6月 5日ごろ | 7月19日ごろ | |
2016年 | 6月 4日ごろ | 7月18日ごろ | 117% |
2015年 | 6月 2日ごろ | 7月29日ごろ | 102% |
2014年 | 6月 2日ごろ | 7月20日ごろ | 87% |
2013年 | 5月27日ごろ | 7月 8日ごろ | 72% |
2012年 | 5月30日ごろ | 7月23日ごろ | 138% |
2011年 | 5月21日ごろ | 7月 8日ごろ | 119% |
2010年 | 6月12日ごろ | 7月17日ごろ | 111% |
2009年 | 6月 3日ごろ | 8月 4日ごろ | 121% |
2008年 | 5月28日ごろ | 7月 6日ごろ | 84% |
2007年 | 6月13日ごろ | 7月23日ごろ | 87% |
※「−」は梅雨入り梅雨明けの時期がはっきりしなかったため、特定しなかった場合です。
※%は梅雨時期の降水量平年比。全国の気象台・測候所の観測値で6〜7月(沖縄・奄美は5〜6月)の2ヶ月の月間降水量の平年比を平均したもの。